お知らせ

  • 年末年始にかけて、各大学等のILL貸借・複写サービスが休止されます。
    年内に文献の受け取りを希望する場合は、12月14日(月)までにご依頼ください。

    年末年始の附属図書館休館中も「My Library」にてILL貸借・複写サービスへの申込は可能ですが、
    実際の学外への依頼は2021年1月5日(火)以降となります。
    ※休館前に申込された分についても、業務の都合上、他大学への依頼が1月5日以降になることがあります。

    -----

    ●問合せ先:中央館 利用支援担当
     E-mail:tos-support[あっと]jimu.kumamoto-u.ac.jp
     ([あっと]は半角アットマークに置き換えてください)

  • 第13回熊本大学東光原文学賞の募集は、締め切りました。
    ご応募、ありがとうございました。
     
    受賞作品の発表は、令和3年1月15日(金)!! 
    ご期待ください♪
                           
    重要なお知らせ!
     <応募いただいた方へ>
     応募者全員へ作品受領のメールを送信しました。
     届いていない方がいらっしゃいましたら、中央館カウンターまでお越しください。
  • 冬季休業期間中、学生の皆さんへの長期貸出を下記のとおり行います。
    どうぞご利用ください。

    <中央館>
    期  間:
    ○ 院  生:令和2年11月26日(木)~12月9日(水)
    ○学部生:令和2年12月12日(土)~12月25日(金)
    返却期限:令和3年1月8日(金)

    <医学系分館>
    期    間:令和2年12月7日(月)~12月24日(木)
    返却期限:令和3年1月8日(金)

    <薬学部分館>
    期      間:令和2年12月7日(月)~12月24日(木)
    返却期限:令和3年1月8日(金)

  •  下記のとおり黒髪北キャンパスで防災・消防訓練を実施します。
     実施時間中に館内にいらっしゃる利用者の方も訓練への参加をお願い致します。
     
     日時:令和2年11月10日(火)14:45~15:30 (予定)
     場所:中央館全体
     
    【訓練内容】
    人身、建物の被害状況確認、連絡通報、初期消火、避難誘導、救出救護

    ※令和2年度は感染症拡大防止を考慮し、3密を避けるため避難訓練は行いません。
     
    【範囲】
    黒髪北キャンパス全域
     
    【対象者】
    黒髪北キャンパスの教職員及び学生(※)、黒髪南キャンパス観察員

    ※令和2年度の教職員及び学生の訓練参加は初動対応(訓練地震発生後の安全確保)のみとします。

    【感染症拡大防止への配慮】

    • 訓練実施者はマスクを着用する。
    • 屋内で集合する場合は換気をして人との距離を確保する。
    • 風邪症状等のある方は訓練への参加を控える。
    • 訓練実施後の手洗い・うがいを励行する。

    震度5強の地震が発生した場合を想定しての避難訓練です。当日は放送で随時指示します。
    万一の場合に備えて、この機会にぜひ体験しておいてください。
    みなさまのご理解とご協力をお願い致します。

    【問合せ】
    中央館総務担当
    TEL:096-342-2213

  •  令和2年度の募集は締め切りました。ご応募ありがとうございました。 
     
     お家時間に創作活動! 新たな才能を待ってます!
     第13回 熊本大学東光原文学賞 小説・大募集! 

     
    「熊本大学東光原文学賞」は、熊本大学の学生(大学院生、留学生を含む)を対象とした文学賞です。
    大賞・
    優秀賞
    大賞 1編     正賞:表彰状
                          副賞:図書カード15万円
    優秀賞 3編 正賞:表彰状
                          副賞:図書カード5万円 
    締  切 令和2(2020)年11月5日(木)17時必着
    発表・
    表彰式
    令和3(2021)年1月15日(金) 11:00開始
     (対象の方へは、12月下旬までに連絡しますので出席をお願いします。)
    応募資格 熊本大学学生(大学院生・留学生を含む)
    ジャンル 小説(日本語)
     
    ・未発表の作品に限ります。  
     (同人誌やWebなどで既に公表したものは対象外
    ・1人1篇の応募とします。
    詳細は「募集要項」(pdf) をごらんください。
      応募用紙は(PDF) (wordと同じ内容)でも確認できます。
     応募時に別ファイルで送付しても、原稿末尾に同じ内容を付記してもかまいません。
     応募者の個人情報は、本文学賞以外の目的で使用することはありません
          

    文学賞・よくある質問(FAQ)

     
    Q1 「東光原文学賞」*とはなんですか?
    A1 正式には「熊本大学東光原文学賞」で、熊本大学附属図書館が主催する文学賞です。
      熊本大学の学生(大学院生・留学生を含む)が応募できます。
       応募作品の中から、大賞・優秀賞が選ばれ、正賞・副賞を進呈します。
       【大  賞】 正賞:表彰状   副賞:15万円分の図書カード
       【優秀賞】  正賞:表彰状   副賞:5万円分の図書カード
     *「東光原文学賞」の名称は、現在の附属図書館(中央館)の敷地一帯が、旧制第五高等学校時代に「東光原」と称する運動場であったことに由来します。
     
    Q2 「熊本大学東光原文学賞」には、誰でも応募できますか?
    A2 熊本大学の学生(大学院生・留学生を含む)を対象としています。卒業生を含む一般の方は、応募できません。
     
    Q3 「熊本大学東光原文学賞」へ応募しましたが作品が届いているのか不安です。確認方法はありますか?
    A3 作品が担当へ届いた後、土日祝日を除く3日以内に、受領メールを送信します。期日を過ぎても受領メールが届かない場合は、中央館カウンターもしくは電話(096-342-2212)で直接お問い合わせください。平日の8:40 - 17:15にお願いします。
     
    Q4 東光原文学賞の受賞作品は、どのように選考されていますか?
    A4 一次選考と二次選考で決定しています。
    1.一次選考では、図書館職員数名が全作品を読みます。職員複数名の意見が一致した作品と、個人推薦(1作品のみ)の作品を含め8~10作品を審査員へ推薦します。
    2.二次選考は、審査員(本学教員・学外有識者)が推薦された作品を再度選考します。審査員全員が集まる選考委員会において、受賞作品が決定します。
     
    Q5 受賞作品に選ばれた後、応募作の誤植等を訂正する機会はありますか?
    A5 作品集の印刷前に、誤字脱字等の軽微な修正をお願いしています。(内容の修正はできません。)
     
    Q6 受賞作品を発表する前に、ペンネームを変更することはできますか?
    A6 作品集の印刷前であれば、変更は可能です。
     
    Q7 受賞しなかった作品を、後日web等で発表することはできますか?
    A7 令和3年1月15日の表彰式で受賞作品を公表した後は、web等で発表できます。
    (受賞作品の著作権は、熊本大学附属図書館に帰属します。)
     
     
    -----
    募集ポスターはこちら!
    (クリックで拡大します!)

     

  • 附属図書館では、図書館TA(ティーチング・アシスタント)による学生向けの学修支援サービスを提供しています。9月28日から実施中のオンライン相談に加えて、2021年2月9日まで本の紹介サービス「本のソムリエ」を実施します。図書館TAによる「本のソムリエ」を通して新たな分野への興味・関心を引き出すことができればと思っています。

    本のソムリエ

    図書館TAが今週のテーマを考え、Twitterでテーマに沿った本をご紹介していきます!
    図書館TAのTwitterアカウント(@KumadaiLib_TA)をフォローするか、アクセスしてご覧ください。
    また、前期に引き続き、リクエストに応じて「今の気分」にぴったりの本をご紹介します。

    図書館TA_本のソムリエ後期ポスター

    リクエスト方法(2通り)

    1. Tiwitterアカウントをお持ちの方・・・@KumadaiLib_TA宛てに5つの質問の答えを送る
    2. メールで申込みたい方・・・  tos-support[あっと]jimu.kumamoto-u.ac.jp([あっと]は半角アットマークに置き換えてください) 宛てに5つの質問の答えを送る

    5つの質問

    図書館TAからの5つの質問

    ●本企画は、瑞浪市民図書館様の企画「本のソムリエ」を参考にしております。

  •  

    熊本大学黒髪地区 研究者のみなさまへ

     
    中央館において、「教員による学生図書の推薦」を実施しますので
    ぜひご推薦ください。
    ご推薦いただいた図書は購入後、中央館に配架します。
    上限はお一人3万円(目安)で、附属図書館の予算で購入します。
    受付期間は11月30日まで。
     
     
    推薦方法
    1. 依頼文[PDF]をご確認のうえ
    2. 推薦書[EXCEL] [PDF]に必要事項を入力/記入後、
    3. 下記担当宛にメールまたは学内便等でお送りください
    【提出先】
    教育研究支援部図書館課図書担当(内線2221)
    Mail  :tos-tosho[at]jimu.kumamoto-u.ac.jp
     ※[at]は@へ置き換えて送信願います
     
     
    ※予算の範囲内での整備となりますので、今年度中に購入できない
    場合もありますことをご了承ください。
     
    一冊のみの推薦でも大歓迎です。
    多数の推薦をお待ちしております。
     
  • 8/31から利用を停止しておりました、

    中央館・地下2階書庫(和雑誌)の電動書架の修理が完了し、

    本日より使用可能となりました。

     

    ご不便おかけしたことをお詫び申し上げます。

     

    2020年10月16日

     

    ==============================

    下記のとおり中央館・地下2階書庫(和雑誌)の利用を停止します。

    通路の通り抜けも行わないようにしてください。ご協力くださいますようよろしくお願いします。

    利用停止期間:2020年8月31日(月)17:00 ~ 当面の間

    下図のうち、赤枠で囲んだ部分(和雑誌)が利用できません。大学紀要と洋雑誌は利用できます。

    和雑誌利用停止箇所

    ●問合せ先:中央館 利用支援担当
     E-mail:tos-support[あっと]jimu.kumamoto-u.ac.jp
     ([あっと]は半角アットマークに置き換えてください)

  • 主な記事
    ・新型コロナウイルス感染症拡大防止 新たなサービス
    ・第1回学生選書祭
    ・第13回熊本大学『東光原文学賞』募集要項 など

    ぜひご覧ください。

    図書館内で印刷したものを配布中、下記URLからも読めます。

     https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/sites/default/files/2020-10/newsletter_no37.pdf

     

    -----

    ☆過去の東光原ニューズレターは以下のページから読めます。

     https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/about/publications

  • 2021年1月18日(月)以降の閉館時間を一部変更しています。詳しくはこちらを参照してください。


    附属図書館では、新型コロナウイルス感染症への対策として図書館サービスを制限しているところです。学生の学修機会の確保のため、2020年10月16日(金)より、下記のとおり開館時間等を変更します。

    中央館  医学系分館  薬学部分館

    全館共通の注意事項

    • 入館時にはマスクの着用と手指のアルコール消毒をお願いします。
    • 資料を扱う前と後は手洗いを実施してください。
    • 館内では常時マスクを着用し、館内移動を含め他人との適切な距離を取ってください。
    • 全館サイレントエリアとし、館内での会話はご遠慮ください。
    • 館内での食事はできません。
    • 混雑時には入館制限を実施いたします。

    下記に該当する方は、入館できません。

    • 発熱、咳、倦怠感等の症状がある方
    • 一般市民(学外者)・放送大学生

    中央館

    【開館時間】
      平日   8:40-21:00 (10月15日までの開館時間8:40-19:00)
      土日祝 12:00-18:00
    【対象】
      本学構成員(教職員・研究員・学生等)
    【利用できるサービス】

    • 図書の貸出・返却
    • 図書館資料のコピー
    • 図書館間相互利用サービス(文献複写・図書貸借の窓口受け渡し)
    • 閲覧席の利用
    • 国立国会図書館デジタル化資料送信サービス(オンラインでの事前申請制
    • 中央館限定のデータベース(LLI判例秘書)の利用(窓口での事前申請制)
    • マイクロリーダープリンターの利用

     ※入館時に検温システムによる検温を行ってください。
     ※座席数を削減しています。QRコードのある座席のみ利用し、着席後すぐにQRコードを読み込んでください。

    【利用できないサービス】

    • ラーニングコモンズおよびグループ学修室の利用
    • PC席の利用 (「利用できるサービス」に記載したものを除く)
    • 対面によるレファレンスサービス

     ※オンラインレファレンスまたはメールフォームをご利用ください。

    【お問い合わせ】
     中央館 利用支援担当 tos-support[あっと]jimu.kumamoto-u.ac.jp


    医学系分館

    【開館時間】
      平日   9:00-21:00
      土日祝 12:00-18:00
    【対象】
      本学構成員(教職員・研究員・学生等)
    【利用できるサービス】

    • 図書の貸出・返却
    • 図書館資料のコピー
    • 図書館間相互利用サービス(文献複写・図書貸借の窓口受け渡し)
    • 閲覧席(1階閲覧室・2階閲覧室)の利用
    • PC席の利用

    ※座席数を削減しています。QRコードのある座席のみ利用し、着席後すぐにQRコードを読み込んでください。
    ※PC席利用時は消毒剤で手指を消毒してください。

    【お問い合わせ】
     医学系分館担当 tos-igaku[あっと]jimu.kumamoto-u.ac.jp


    薬学部分館

    【開館時間】
      平日   9:00-17:00
      土日祝  開館なし
    【対象】
      本学構成員(教職員・研究員・学生等)
    【利用できるサービス】
      ・図書の貸出・返却
      ・図書館資料のコピー
      ・図書館間相互利用サービス(文献複写・図書貸借の窓口受け渡し)
      ・閲覧席の利用
        ・PC席の利用

     ※座席数を削減しています。一部利用できないエリアがあります。
     
    【お問い合わせ】
     薬学部分館担当 tos-yaku[あっと]jimu.kumamoto-u.ac.jp