ガイダンス

  • 化学および関連科学情報を提供するデータベースSciFinder  (サイファインダー)の利用説明会を開催いたします。
    両会場とも、事前申し込みは不要です。会場まで直接お越しください。
    パソコンはEL-PCを使用します。ログインには、教職員番号 (学生番号)とパスワードが必要です。
    SciFinder 利用説明会
     
    【黒髪地区】
    日時 : 平成27年5月13日(水)16:10~17:40
    会場 : 総合情報統括センター 3階実習室1(PC97台)
    講師 : 化学情報協会
    内容 :
    SciFinder 基本講習(90 分)
    ※ SciFinderのユーザー登録は事前に行ってご参加ください。
    https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/support/tools/540
     
    【大江地区】
    日時 : 平成27年5月14日(木)18:00~19:40
    場所 : 薬学部コンピュータ室(定員100名)
    講師 : 化学情報協会
    内容 :
    1.SciFinder ユーザー登録  18:00~18:10(10 分)
    2.SciFinder 文献検索    18:10~19:00(50 分)
    3.SciFinder 物質・反応検索  19:00~19:40(40 分)
    ※SciFinderのユーザー登録を行っていない方は「1」から、すでにユーザー登録済みの方は「2」からご参加ください。なお「3」物質・反応検索が不要な方は「2」終了時に退席いただいて結構です。
     
    【参考】
    熊本大学附属図書館 データベースサイトマップ
    https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/support/db_sitemap
    データベースの説明
    https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/support/tools/540
     
    【SciFinder詳細】
    JAICI社団法人化学情報協会ホームページをご参照ください。
    http://www.jaici.or.jp/SCIFINDER/index.php
     
    【問い合わせ】
    中央館利用支援担当
     

     

     
  • 中央館では11月17日(月)から11月21日(金)まで、留学生向け「日本語の本と論文の探し方」説明会を開催します。
    お気軽にご参加ください。
     
    開催期間:平成26年11月17日(月)~ 11月21日(金)
                Period from November 17 to 21
    開催場所:中央館 2階PCルーム
               2F PC room, Central Library in Kurokami campus
    対  象: 学部生・大学院生・教職員
    定  員: 各回19名
    使用言語:やさしい日本語 Easy Japanese
     
    ※完全予約制です。かならず前日17時までにお申し込みください。
    開催時間帯
    arw_01.gif10:20-11:20
    arw_01.gif15:00-16:00
    開催コースの内容 (各コース共60分)
    • 図書館の本の並び方
    • 日本語の本の探し方 (熊本大学で探す・学外で探す)
    • 日本語論文の探し方 (日本語論文データベース・CiNii(さいにい) Articlesの検索演習)
     
    スケジュール
    11/17(月) 11/18(火) 11/19(水) 11/20(木) 11/21(金)
    10:20-11:20 10:20-11:20 10:20-11:20 10:20-11:20 10:20-11:20
    15:00-16:00 15:00-16:00 15:00-16:00 15:00-16:00 15:00-16:00
    参加方法
    開催前日までに図書館ホームページの
    「イベント・講習会の申込一覧」から参加を希望する日時を選んで申し込んでください。
     
    問合せ先
    利用支援担当 内線2243
     
  • 中央館では図書館ガイダンス(下記3コース)を11月10日(月)から11月14日(金)まで再び開催します。内容は10月実施分と同じで、各コース30分の設定です。10月に参加できなかった方、お気軽にご参加ください。
     
    開催期間:平成26年11月10日(月)~ 11月14日(金)
    開催場所:中央館 PC2階ルーム
    対  象:学部生・大学院生・教職員
    定  員:各回19名(事前予約制)
     
     
    開催時間帯
    arw_01.gif11:00-11:30
    arw_01.gif13:30-14:00
    arw_01.gif16:30-17:00
    開催コースの内容 (各コース共30分)
    1.日本語論文コース
    日本語論文の探し方、データベース検索実習
    (CiNiiArticles、MAGAZINEPLUS等)
     
    2.外国語論文コース
    英語論文の探し方、参考文献の見方、データベース検索実習(Scopus)
    3.新聞記事コース
    新聞記事の探し方、新聞記事データベース検索実習(熊日、朝日、読売)
     
    スケジュール
    時間帯 11/10(月) 11/11(火) 11/12(水) 11/13(木) 11/14(金)
    11:00-11:30 新聞記事 日本語論文 新聞記事 外国語論文 外国語論文
    13:30-14:00 外国語論文 外国語論文 日本語論文 新聞記事 日本語論文
    16:30-17:00 日本語論文 新聞記事 外国語論文 日本語論文 新聞記事
    参加方法
    開催前日までに図書館ホームページの
    「イベント・講習会の申込一覧」から参加を希望する日時を選んで申し込んでください。
     
    なお当日、空きがあれば参加出来る場合もありますので、カウンターへご相談ください。
     
    問合せ先
    利用支援担当 内線2243
     
  • Library TA (Teaching Assistants) will take you on a Library Tour at the central library. (No Reservations Required)
     
    【Date】 Period from October 14 to October 31, except weekends
    【Time】 16:30-, 18:00- on weekdays (It takes about 30 minutes.)
    【Place】Meeting at Reference Desk, Central Library in Kurokami campus
    【Languages】 English and easy Japanese
    【Contact Info.】 Reference Section, Kumamoto University Central Library
                        TEL: 096-342-2243
     
    【開催日】2014年10月14日(火)-10月31日(金)
    【時間】  16時30分~17時00分 18時00分~18時30分
    【使用言語】英語、やさしい日本語
    【集合場所】附属図書館中央館レファレンスデスク
    【問い合わせ】中央館利用支援担当
                    TEL:096-342-2243
     
     熊本大学(くまもとだいがく)の図書館(としょかん)は充実(じゅうじつ)したサービスでみなさんの学習(がくしゅう)をサポートします。図書館(としょかん)ツアーにぜひ参加(さんか)してください。
     開始時間(かいしじかん)までに中央館(ちゅうおうかん)レファレンスデスクに集合(しゅうごう)してください。
     ツアーは英語(えいご)とやさしい日本語(にほんご)で行ないます。申込(もうしこみ)は不要(ふよう)です。
     
     Kumamoto University Library holds plenty of useful materials and offers high quality services for you. Join our library tour and take advantage of the excellent resources!
     Please gather at the reference desk of the Central Library by the start time.
     Tours are offered in English and easy Japanese. Reservations not required.
     
  • 中央館では図書館ガイダンス(下記3コース)を10月20日(月)から10月24日(金)まで開催します。
    各コース30分の設定です。お気軽にご参加ください。
     
    開催期間:平成26年10月20日(月)~ 10月24日(金)
           ただし定期休館日10/22(水)は除きます
    開催場所:中央館 2階PCルーム
    対   象:学部生・大学院生・教職員
    定   員:各回19名(事前予約制)
     
     
    開催時間帯
    arw_01.gif9:30-10:00
    arw_01.gif11:00-11:30
    arw_01.gif13:30-14:00
    arw_01.gif15:00-15:30
    arw_01.gif16:30-17:00
    開催コースの内容 (各コース共30分)
    1.日本語論文コース
    日本語論文の探し方、データベース検索実習
    (CiNiiArticles、MAGAZINEPLUS等)
     
    2.外国語論文コース
    英語論文の探し方、参考文献の見方、データベース検索実習(Scopus)
    3.新聞記事コース
    新聞記事の探し方、新聞記事データベース検索実習(熊日、朝日、読売)
     
    スケジュール
    時間帯 10/20(月) 10/21(火) 10/22(水) 10/23(木) 10/24(金)
    9:30-10:00 日本語論文 外国語論文



    新聞記事 外国語論文
    11:00-11:30 外国語論文 新聞記事 日本語論文 日本語論文
    13:30-14:00 新聞記事 日本語論文 外国語論文 外国語論文
    15:00-15:30 日本語論文 外国語論文 日本語論文 新聞記事
    16:30-17:00 外国語論文 日本語論文 新聞記事 日本語論文
     
    参加方法
    開催前日までに図書館ホームページの
    「イベント・講習会の申込一覧」から参加を希望する日時を選んで申し込んでください。
     
    なお当日、空きがあれば参加出来る場合もありますので、カウンターへご相談ください。
     
    問合せ先
    利用支援担当 内線2243
     
  • 熊本大学では、無料で使える文献管理・論文作成支援ソフト「End Note basic」の機能拡張版をご利用頂けます。
    この度、下記日程で「End Note basic」及び有料版「End NoteX7」のセミナーを実施します。
    arw_01.gif 研究活動を始めたばかりの大学院生の方
    arw_01.gif これから論文執筆を始める方
    arw_01.gif 既に「End Note」を使っているが、もっと詳しく知りたい方 
    などは是非ご参加ください。
     
    日時:平成26年10月24日(金) 17時~18時
        (終了後30分程度、個別質問の時間を設けます)
    場所:医学教育図書棟1階 医学系分館 第1閲覧室
            (キャンパスマップ本荘・九品寺地区A 10番の建物)
    arw_02.gif今回のセミナーは、平成26年2月20日に実施したセミナーと同内容です。
    arw_02.gif事前申し込みは不要です。
    arw_02.gifオープンなスペースで実施しますので、途中参加も可能です。
     
    20141024EndNote.png
    お問い合わせ
    医学系分館担当
    096-373-5035
  • 中央館では図書館ガイダンス(下記4コース)を5月26日(月)から6月6日(金)まで開催します。
    各コース30分の設定です。お気軽にご参加ください。
     
    開催期間:平成26年5月26日(月)~ 6月6日(金)
           ただし定期休館日5/28(水)と土・日を除きます
    開催場所:中央館 2階PCルーム
    対   象:学部生・大学院生・教職員
    定   員:各回19名(事前予約制)
     
     
    開催時間帯
    11:00-11:30
    13:30-14:00
    16:30-17:00
    開催コースの内容 (各コース共30分)
    1.日本語論文コース
    日本語論文の探し方、データベース検索実習
    (CiNiiArticles、MAGAZINEPLUS等)
     
    2.外国語論文コース
    英語論文の探し方、参考文献の見方、データベース検索実習(Scopus)
    3.新聞記事コース
    新聞記事の探し方、新聞記事データベース検索実習(熊日、朝日、読売)
    4.電子書籍コース
    電子ブックの紹介(青空文庫、化学書資料館、その他役に立つサイト 等)
     
    スケジュール
     
    1週目(5/26~5/30)
      5/26(月) 5/27(火) 5/28(水) 5/29(木) 5/30(金)
    11:00-11:30 日本語論文 外国語論文 休館日 電子書籍 日本語論文
    13:30-14:00 電子書籍 日本語論文 外国語論文 電子書籍
    16:30-17:00 外国語論文 電子書籍 日本語論文 外国語論文
     
    2週目(6/2~6/6)
      6/2(月) 6/3(火) 6/4(水) 6/5(木) 6/6(金)
    11:00-11:30 新聞記事 日本語論文 外国語論文 新聞記事 日本語論文
    13:30-14:00 外国語論文 新聞記事 日本語論文 外国語論文 新聞記事
    16:30-17:00 日本語論文 外国語論文 新聞記事 日本語論文 外国語論文
    参加方法
    開催前日までに図書館ホームページの
    「イベント・講習会の申込一覧」から参加を希望する日時を選んで申し込んでください。
     
    なお当日、空きがあれば参加出来る場合もありますので、カウンターへご相談ください。
     
    問合せ先
    利用支援担当 内線2243
     
  • 図書館ガイダンス in 文法棟
     
    図書館員が文法棟に出張してガイダンスを行います。
     
    日時:平成25年5月29日(水) 18:00~19:00(60分)
    会場:文法棟1階A3教室
    対象:学内者限定
    申込:資料準備の都合上、事前予約制としていますが、当日は予約無しでもご参加いただけます。
        
     
     
     【内容】 
    • 熊大OPAC+
    • 全国版OPAC
    • 日本語論文を探すデータベース
    • 文献の入手方法
    • 新聞記事を検索
                         ・・・等々
     
     参加者には図書館キャラクターグッズのプレゼントもあります!
     
     
     
    問合せ先
    利用支援担当(利用相談) 電話096-342-2243(内線2243)
     
  • 化学および関連科学情報を提供するデータベースSciFinder  (サイファインダー)の利用説明会を開催いたします。両会場とも、事前申し込みは不要です。会場まで直接お越しください。
     
    SciFinder 利用説明会
     
    【黒髪地区】
    日時 : 平成25年4月11日(木)16:10~17:40
    会場 : 工学部1号館2階 共用会議室A(定員90名)
    講師 : 化学情報協会
    問合せ先 : 図書館 利用支援(利用相談)担当 (内線:2243)
    e-mail : densa@lib.kumamoto-u.ac.jp
     
    【大江地区】
    日時 : 平成25年4月10日(水)17:00~18:30
    場所 : 薬学部講義棟 第3講義室(定員100名)
    講師 : 化学情報協会
    問合せ先 : 薬学部分館 (内線:4660)
    e-mail : yaku@lib.kumamoto-u.ac.jp
     
     
    SciFinderについての詳細は、下記をご覧ください。
    図書館ホームページ「情報検索サポート」→「データベース」→「SciFinder(Academic)Web版>>
     
    SciFinderの詳細は、JAICI社団法人化学情報協会ホームページをご覧ください。
    JAICI社団法人化学情報協会ホームページ>>
     

     

     
  • <講  演>
     ・西 槇  偉  (熊本大学文学部准教授)
       「師弟関係の物語」-ハーン『英語教師の日記と手紙』と
       アミーチス『クオーレ』と豊子愷『教師日記』をめぐって-」
     ・池 田  志 郎 (熊本大学教育学部准教授)
       「ハーンの描く女性像」
    
    <日  時>
     平成24年7月4日(水) 14:30~16:00
    
    <場  所>
     熊本大学附属図書館(中央館)2階 会議室
       (熊本市中央区黒髪2丁目40番1号)
    
                          -入場無料-
    
       ※詳しくはポスター(PDF)をご覧ください。