リンクをクリックすると、各機関のホームページが別ウインドウで表示されます。
氷川町役場
抜粋して、ご紹介します。
- 広報ひかわ
2017年5月号 (第139号)
pp.4-5 「幸せを実感できる氷川町」を創造する 熊本地震からの復旧・復興と未来を拓く総括の年 平成29年度 一般会計予算
p.9-11 まちのわだい(仮設団地に安らぎの空間を 熊本高専「小さな幸せベンチ」贈呈式)2017年4月号 (第138号)
pp.4-10 平成29年度施政方針 「熊本地震からの復旧・復興と未来を拓く総括の年」
p.18 熊本地震に関する情報(氷川町応急仮設団地の補充入居申し込みの受付開始 , 熊本地震と「氷川町指定文化財」)2016年8月号 (第130号)
pp.6-8 まちのトピックス!(町の復興に役立ててと 区長会から災害見舞金 , 被災者に安心を 応急仮設住宅完成)2016年6月号 (第128号)
pp.2-3 熊本地震~被災地での支え合い~(・・・ 氷川町においても住宅の被害が全壊30件、半壊135件、一部損壊229件(5月19日時点)あり、生活再建支援相談窓口住宅再建相談窓口を設置し対応に当たっています。 ・・・)
p.18 立神峡だより(熊本地震の影響 立神峡にも)2016年5月号 (第127号)
p.11 突如町を襲った災害 熊本地震(・・・ 氷川町においても、14日に震度5強、16日には震度6弱という大きな揺れが起こりました。 ・・・)- 平成28年熊本地震に関する情報
- 熊本地震で被災された方に対する支援制度について 2016年6月1日 更新
被災者支援制度(概要版) [PDF:95.7キロバイト]
被災者支援制度(冊子) [PDF:254.5キロバイト] - くらし・安全
- 熊本地震により「一部損壊」の判定を受けた皆様へ 2017年2月13日 更新
リフォーム事業(熊本地震による一部損壊住宅) [PDF:328.3キロバイト] - 熊本地震により避難をされている皆さまへ エコノミークラス症候群にご注意を 2016年4月22日 更新
エコノミークラス症候群予防チラシ [PDF:872.4キロバイト]