V. <各研究室の研究論文と研究報告>(発表順)

法医学教室

西暦 和暦 論文タイトル 著者名 雑誌名 巻(号) ページ
1957 昭和32 水俣地方に発生した原因不明の中枢神経系疾患に関する主として発生原因に就ての動物実験成績 世良完介、松永昭、佐々木貞六、大西淳五、松倉正之、村上光、佐藤功、山下馨、吉森治男、宮崎輝雄、品川一夫、大久保修吉 熊本医会誌 31(補2) 307-310
1957 昭和32 水俣地方に発生した原因不明の中枢神経系疾患に関する金属毒物の検索(第1報) 世良完介、松永昭、佐々木貞六、大西淳五、松倉正之、村上光、佐藤功、山下馨、吉森治男、宮崎輝雄、品川一夫、大久保修吉 熊本医会誌 31(補2) 323-326
1960 昭和35 水俣病に関する動物実験成績 世良完介、松永昭 熊本医会誌 34(補3) 548-551
1961 昭和36 Studies on toxicity of organo mercury compounds K. Sera, A. Murakami, and Y. Sera.  kumamoto Med. J. 14(2) 65-70
1962 昭和37 Detection of organomercuric pesticide K. Sera, M. Kanda, A. Murakami, Y. Sera, Y. Kondo, and  T. Yanagi kumamoto Med. J. 15(1) 38-42
 

第一薬理学教室

西暦 和暦 論文タイトル 著者名 雑誌名 巻(号) ページ
1957 昭和32 水俣病に関する薬理学的研究(その1) 尾崎正道、前澤忠雄、田島昭生、川本久、西村敏男、瀬邊惠鎧、尾崎正若、伊津野亮、赤星光善 熊本医会誌 31(補2) 334-339
1957 昭和32 水俣病に関する薬理学的研究(その2) 瀬邊惠鎧、尾崎正若、伊津野吉亮、赤星光善、尾崎正道、前澤忠雄、川本久、西村敏男 熊本医会誌 31(補2) 340-341
 

第二薬理学教室

西暦 和暦 論文タイトル 著者名 雑誌名 巻(号) ページ
1957 昭和32 水俣病に関する薬理学的研究(その1) 尾崎正道、前澤忠雄、田島昭生、川本久、西村敏男、瀬邊惠鎧、尾崎正若、伊津野亮、赤星光善 熊本医会誌 31(補2) 334-339
1957 昭和32 水俣病に関する薬理学的研究(その2) 瀬邊惠鎧、尾崎正若、伊津野吉亮、赤星光善、尾崎正道、前澤忠雄、川本久、西村敏男 熊本医会誌 31(補2) 340-341
1960 昭和35 水俣病に於けるビタミンB6の影響 松本哲 熊本医会誌 34(補3) 557-560
1960 昭和35 水俣病に於けるDiamine oxidaseの影響 松本哲 熊本医会誌 34(補3) 561-565
1960 昭和35 水俣工場に於ける所謂水銀滓について 松本哲、伊津野吉亮 熊本医会誌 34(補3) 602-604
1961 昭和36 有機水銀化合物に関する研究(第1報). 経口投与によるラッテの慢性中毒について (Research on the organic mercury compound.(Report I).)  瀬辺恵鎧、伊津野吉亮、松本哲、松本倫子、赤星光善 熊本医会誌 35(11) 1219-1225
1961 昭和36 有機水銀化合物に関する研究(第2報).   経口投与による臓器中の水銀含有量に就いて (Research on the organic mercury compound.(Report II).)  瀬辺恵鎧、伊津野吉亮、松本哲、松本倫子、赤星光善 熊本医会誌 35(11) 1226-1230
1961 昭和36 有機水銀化合物に関する研究(第3報). 慢性中毒時に於けるDiamine Oxidase活性度の影響   (Research on the organic mercury compound.(Report III).)  瀬辺恵鎧、松本哲、伊津野吉亮、住本鉄利、松岡倫子、赤星光善 熊本医会誌 35(11) 1231-1233
1962 昭和37 有機水銀化合物と水俣病、微妙な生体内での動向 瀬辺恵鎧、伊津野吉亮 日新医学 49(9) 607-631
1967 昭和42 Acetylene 接触加水反応に伴う副反応(I). メチル水銀の生成 喜田村正次、早川清、住野公昭、瀬辺恵鎧 日本薬理学雑誌 63(4) 228-243
1967 昭和42 Acetylene 接触加水反応に伴う副反応(II). Methyl mercury compounds 生成反応機構の検討 瀬辺恵鎧、喜田村正次、早川清、住野公昭 日本薬理学雑誌 63(4) 244-260
 

耳鼻咽喉科学教室

西暦 和暦 論文タイトル 著者名 雑誌名 巻(号) ページ
1958 昭和33 水俣奇病患者の聴力並に前庭機能に就て 野坂保次、瀬戸口篤、瀬古博之 熊本医会誌 32(9) 1465-1469
1974 昭和49 実験的有機水銀中毒猫における内耳液の水銀量について (On the Mercury dosis in the Inner Ear Fluids of Cats Experimentally Poisoned by Organic Mercury Compound.) 三保木良美 熊本医会誌 48(2) 146-151
 

生化学教室

西暦 和暦 論文タイトル 著者名 雑誌名 巻(号) ページ
1959 昭和34 水俣湾内産ムラサキイガイ投与動物の病理解剖学的研究 白石幸明、大浜博、伊藤蓮雄、桂忍、小堀大介、三池詩郎、井上赳、平川潔、則光和一、宮家隆次、内田乾爾 熊本医会誌 33(補3) 642-652
1959 昭和34 水俣病の実験的発症とその発症物質について 内田槇男、井上赳、平川潔、浦中淳 熊本医会誌 33(補3) 761-768
1960 昭和35 水俣病の実験的発症とその発症物質について 内田槇男、平川潔、井上赳 熊本医会誌 34(補3) 619-630
1961 昭和36 Biochemical studies on Minamata disease III. Relationships between the causal agent of the disease and the mercury compund in the shellfish with reference to their chemical behaviors M. Uchida, K. Hirakawa, and T. Inoue kumamoto Med. J. 14(4) 171-179
1961 昭和36 Biochemical studies on Minamata disease IV. Isolation and chemical identification of the mercury compound in the toxic shellfish with special reference to the causal agent of the disease M. Uchida, K. Hirakawa, and T. Inoue kumamoto Med. J. 14(4) 181-187
1961 昭和36 The non-volatile mercury compound in the toxic shellfish Hormomya mutabilis K. Hirakawa, T.  Inoue, and M. Uchida kumamoto Med. J. 14(4) 192
1962 昭和37 水俣湾産ヒバリガイモドキに含まれる有機水銀物質の分離と同定について (Isolation and Identification of an Organic mercury Compound from the shellfish HORMOMYA MUTABILIS GOULD Causal Source Minamata Disease.) 平川潔 熊本医会誌 36(10) 746-763
1962 昭和37 水俣湾産ヒバリガイモドキより結晶化有機水銀化合物 Methyl methylmercuric sulfide (CH3HgSCH3) の同定について、 井上赳 熊本医会誌 36(12) 877-889
1962 昭和37 Biochemical studies on Minamata disease V. An approach for chemical synthesis of the causal agent of Minamata disease methyl methylmercuric sulfide M. Uchida and T. Inoue kumamoto Med. J. 15(3,4) 149-153
1963 昭和38 The mercury compund in the brain and urine of the rat on oral administration of methyl methylmercuric sulfide A. Takeshita and M. Uchida kumamoto Med. J. 16(3,4) 178-183
1963 昭和38 水俣病の生化学的研究 内田槇男 生化学 35(8) 430-439
1981 昭和56 Purification of beef brain mitochondrial ATPase and reactivity of its sulfhydryl group with methylmercuric acetate C. Setoyama. and M. Uchida kumamoto Med. J. 34(1) 18-28
1981 昭和56 Inhibition mechanism by methylmercuric acetate of beef brain mitochondrial ATPase and circular dichroism of the ijhibited enzyme C. Setoyama and M. Uchida kumamoto Med. J. 34(1) 29
1982 昭和57 The relationship between methylmercury-binding proteins and carbohydrate-metabolizing enzymes in the cell sap of rat brain cortex M. Awata, M. Sakuma, Y. Hideshima, R. Hirose, C. Setoyama, K. Takagi, and M. Uchida kumamoto Med. J. 35(1) 1-10
1982 昭和57 Effects of methylmercuric acetate on mitochondrial respiration of rat brain cortex and its inhibition sites of the rerspiratory chain C. Setoyama, K. Takagi, and M. Uchida kumamoto Med. J. 35(2) 43-52
1982 昭和57 Purification of aldolase C from beef brain and inhibition mechanism by methymercuric acetate of the enzyme R. Tanase and M. Uchida kumamoto Med. J. 35(3) 79-94
1983 昭和58 Methylmerculation of shellfish proteins and isolation of sulfur-containing methylmercury compunds K. Okazaki, H. Sakamoto, N. Ezaki, K. Hayashida, and M. Uchida kumamoto Med. J. 36(4) 117-124