それぞれの画像は、学術研究活動など非営利目的で個人的に利用することは自由ですが、転載・再配布などをされる場合は事前に許可を得る必要があります。詳細は取扱要領をお読みください。

270 第31巻 - 3 甲斐親英文書奉納状 刊本325号
271 第31巻 - 4 加藤清正所領宛行黒印状 刊本326号
270
甲斐親英文書奉納状 刊本325号
271
「慶長六年」(1601)十月十四日
加藤清正所領宛行黒印状<しょりょうあてがいこくいんじょう> 刊本326号
慶長四年(1599)十一月廿九日 加藤清正判物<はんもつ>(刊本西巖殿寺文書408号 西巖殿寺所蔵)による還住令の二年後、清正が阿蘇神社神主の阿蘇又次郎(惟善)に対して阿蘇郡内の三五八石三斗四升の所領を宛行った黒印状。近世阿蘇社の経済的基盤となった社領は、ここで成立した。(稲葉)