HOME > 各巻一覧 > 第1巻 > 3 第1巻 - 3 甲佐宮神官等解 刊本5号

文書詳細

利用上の注意

それぞれの画像は、学術研究活動など非営利目的で個人的に利用することは自由ですが、転載・再配布などをされる場合は事前に許可を得る必要があります。詳細は取扱要領をお読みください。

第1巻
3

第1巻 - 3 甲佐宮神官等解 刊本5号

第1巻 - 3 甲佐宮神官等解 刊本5号
3 第1巻 - 3 甲佐宮神官等解 刊本5号
3

文治四年(1188)五月 日
甲佐宮神官等解 刊本5号

甲佐宮神官(大江・安倍)等が、木原顕実寄進所領の一円不輸<ふゆ>化を求め、本所(領家源定房)使がそれに承認の外題<げだい>を与えている。本状には、承安三年の寄進状が副進されているが、対象田地の限定も無く、また一円不輸化を本所に求め、本所使が承認の外題を与えている点も不自然である。おそらく本文書は、承久三年(1221)正月十八日の木原実澄の甲佐社への守富荘の所当半分の寄進(刊本98号)以後に、所領の一円支配を目指す甲佐宮神官によって作成されたものではないか。なお、「大日本古文書」は、本文中に筆跡を異にするところがあるとし、当時のものとみることに疑問をはさんでいるが、本文と差出署がまったく異なり、差出署と袖の外題の墨跡が類似している点など、疑問が多い。(工藤)

各巻一覧(第一巻~第三十四巻)

  • 阿蘇家文書
  • 第1巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
  • 第10巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻
  • 第14巻
  • 第15巻
  • 第16巻
  • 第17巻
  • 第18巻
  • 第19巻
  • 第20巻
  • 第21巻
  • 第22巻
  • 第23巻
  • 第24巻
  • 第25巻
  • 第26巻
  • 第27巻
  • 第28巻
  • 第29巻
  • 第30巻
  • 第31巻
  • 第32巻
  • 第33巻
  • 第34巻