国内

  • 全国の大学図書館等が所蔵する本(図書や雑誌等)の情報を検索できるサービスです。

    詳しくはこちら>>

    * 国内雑誌論文の文献情報を探したい場合はCiNii Articlesをご利用ください。

     

    提供元:国立情報学研究所

     
  • 熊本大学で利用できる電子ジャーナルのリストです。一部の電子ブックも検索できます。
        * 資料名の検索
        * A-Zブラウズ・50音ブラウズ
        * 出版社・プラットフォームから
        * 研究主題から

    電子ジャーナルおよび電子ブック(一部)は、熊本大学OPACでも検索することができます。

    情報検索サポート「電子ジャーナルを読む」もご覧ください。

     
  • 医中誌Webは、医学・薬学・歯学・および看護学・獣医学などの関連領域をカバーする国内医学文献データベースです。日本で発行される、大学・学協会・医書系出版社・研究所・病院などから発行されている雑誌や学会等の会議録、講演集の文献データを検索することができます。
     
     
    同時アクセス数:2
    収録年: 1946-
    提供元: 医学中央雑誌刊行会
     
  • 日本化学会編集の下記の資料を一括検索し、本文まで閲することができます。
     
     
     
     
     
    • 「化学便覧 基礎編」 
    化学分野の信頼性の高いデータを収載した便覧です。
    • 「化合物検索」
     「化学便覧 基礎編 改訂5版」に掲載されている「化合物の性質」をデータベース化したものです。
     冊子より多くの化合物を掲載しています。
    • 「化学便覧 応用化学編」 
    応用化学(化学技術・化学産業)に関する基幹的な情報を収載した便覧です。
    • 「実験化学講座」 
    化学分野における標準的な実験指導書です。
    • 「標準化学用語辞典」
    「標準化学用語辞典 第2版」を検索できます。
     
    提供元: 日本化学会・丸善
     
  • Kinoden(Kinokuniya Digital Library)は紀伊國屋書店が提供する電子ブックです。令和5年2月現在で75タイトル利用が可能です。利用可能なタイトルについては、熊本大学のOPACの検索結果から確認できます(一部登録作業中)。また、Kinodenのサイトから、キーワード無入力で検索しても確認可能です。
    学外からの利用は学認による利用が可能となっています。
  • Maruzen eBook Libraryでは国内刊行の図書を中心に、令和4年3月現在609タイトルが利用可能です。利用可能なタイトルについては、Maruzen eBook Libraryページに移動後、「購読契約タイトル一覧」をご確認ください。

     

     
  • 国内外の生命科学系データベースの所在情報 (URL)と、データベースについての説明や生物種などの基本的な属性情報(メタデータ)をまとめたデータベースです。
     
    提供元: 科学技術振興機構
  • 科学技術振興機構が提供する国内外に散在する生命科学系データベースの中身を一括でキーワード検索できるサービスです。500以上の文献、特許、分子等の多様なデータベースを横断的に検索することが可能です。
     
    提供元: 科学技術振興機構
  • 科学技術振興機構が提供する国内のライフサイエンス研究者が生み出したデータセットを、わが国の公共財としてまとめて長期間安定に維持保管しているサービスです。
    提供元: 科学技術振興機構
  • 法務省編纂「現行日本法規」をベースとした法令データ18,000件超を収録しています。平成14年以降の全法令の改正履歴データを収録し、新旧対照表の体裁で現行法令との対照ができます。LEX/DBインターネットとの相互リンク機能があります。
     
     
    ※「TKCローライブラリー」に接続後、「Super法令Web」を選択してください。
     同時アクセス数:5(利用後は必ずログアウトしてください)
     
     
    提供元:ぎょうせい・株式会社TKC