中央館地下書庫の利用時間
当館では、5月9日(月)から附属図書館中央館の開館を部分的に再開しましたが、地下書庫につきましては、本日17日(火)現在も復旧作業中のため立入りを禁止しております。
今回の地震の影響で、地下書庫にもクラック(ヒビ割れ)が生じましたが、施設調査の結果では、建物自体に要注意箇所はありませんでした。
現在、固定書架・電動書架・高層電動書架の点検を行うとともに、落下図書の再配架等の復旧作業に当たっており、5月23日(月)の利用再開を目指しているところです。
利用の準備が整いましたら改めてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
※余震の状況により、利用再開日は変更する場合があります。
※地下書庫をご利用いただく際には、貸出用のヘルメットを着用願います。
①館内安全確認作業(4月15日~28日)
②ラーニングコモンズの整備(4月15日~28日)
◆5月2日(月)~ ラーニングコモンズ利用再開
③南棟の落下図書の再配架作業(4月15日~5月6日)
◆5月9日(月)~ 南棟・多目的ラウンジ利用再開
④2階・落下図書(一般書)の再配架作業(4月15日~5月9日)
◆5月10日(火)~ 2階閲覧室(大型図書を除く)利用再開
⑤地下書架・落下図書の再配架(5月9日~継続中)
◆5月23日(月)再開予定
⑥2階・大型図書の再配架準備(5月10日~継続中)