国立公文書館が所蔵する特定歴史公文書等の目録情報の検索と、資料原本のデジタル画像を閲覧できます。
フリーアクセス
- 熊本大学で行われている授業の年間計画について調べることができます。課程表や時間割の絞り込みによる検索、キーワードによる検索が行えます。参考文献に掲載されている図書は、熊本大学OPACと連携しています。
- 1971年に開始された最も歴史ある電子図書館です。主に著作権消滅作品の全文テキストが公開されています。
- 旧熊本藩主細川家所蔵の旧記録・古文書からなる公益財団法人永青文庫所蔵史料「細川家北岡文庫」の内、熊本大学へ寄託されたもの(通称「永青文庫」)の目録です。
提供元:熊本大学附属図書館 - 熊本藩における選挙方の帳簿である「町在」の目録データベースです。データの内容・案件の主内容を30字以内で要約した「件名表題」・要約から洩れた案件の内容・案件を構成するキーワード的な事項を摘出した「事項」・案件の文書構成・地名・人名提供元:熊本大学文学部附属永青文庫研究センター、熊本大学附属図書館
- 熊本大学学術資料調査研究推進室が収集した資料の一部を整理・公開しています。1.水俣病に関する熊本大学医学部の研究論文・研究報告書・著書等の目録
2.新聞記事見出しによる水俣病関係年表提供元:熊本大学附属図書館 科学研究費補助金データベースは、科学研究費補助金により行われた研究の当初採択時のデータ(採択課題)、研究成果の概要(研究実績 報告、研究成果概要)、研究成果報告書及び自己評価報告書を収録したデータベースです。日本国内の全分野の最新の研究情報について検索することができます。
提供元:国立情報学研究所、文部科学省、日本学術振興会