全館

  • 第2回学生選書員の募集は終了しました
    
    

    
    今年度2回目の、図書館の本を選ぶ【学生選書員】を募集しています。
    読みたい本が図書館にないと思っている方はぜひご応募ください。
    今回は、選んだ図書をリニューアルした図書館に展示して
    アピールしていただきます。
    
     募集ポスター
    
     ●応募方法
       以下を記入したメールを送信してください。
        メール件名: 学生選書員応募
        本   文: 氏名・学籍番号・学部・学年・電話番号
      
       提出先: shiryou[at]lib.kumamoto-u.ac.jp
           ([at]はアットマークに変更してください)
    
     ●募集締切
       12月2日(月)
    
     ●活動内容
       図書館中央館に置いてほしい図書を選び(20冊程度)
       選んだ図書を館内に展示します。
    
     ●選書期間
       12月2日(月)~12月20日(金)
    
     ●応募資格
       熊本大学に在籍する学生(大学院生・留学生含む)
    
     ●募集人数
       10人程度
    
     ※お問い合わせ 附属図書館中央館 閲覧担当
      shiryou[at]lib.kumamoto-u.ac.jp
       ([at]はアットマークに変更してください)
     
  • 図書館では、毎年九州の大学図書館と合同で、Library Lovers’
    キャンペーンを実施しています。
    今年は、「収穫の秋 読書の芋」と題して、おすすめの本(映画・音
    楽も可)のコメントを募集し、教職員からのコメントは芋の葉(栄養
    分)に、学生からのコメントは芋に見立てて、テーマごとに立派な芋
    畑に成長させていきます。芋畑は中央館と医学系分館で作成します。
    テーマは以下の5つです。
    ・やる気芋 【やる気が出る本】
    ・ほっこり芋 【癒される本】
    ・しんみり芋 【しんみりする本】
    ・衝撃の芋 【衝撃を受けた本】
    ・なんでも芋 【その他】
    コメントは熊大の図書館(中央館・医学系分館・薬学部分館・保健学
    科図書室)に置いてある用紙で受け付けます。
    コメントをお寄せ頂いた方には、図書館公認キャラクターくまぽんの
    しおりとシールをプレゼントします!
    コメントを投稿しなくても、気にいったコメントに「いいね!」シ
    ールを貼ることでも参加できます。
     
    lib_lov_poster2013.png
  • 10月8日、台風24号接近のため、図書館(中央館・医学系分館・
    薬学部分館)は17:00に閉館します。
     
    なお、天候状況によっては閉館時間が早まる可能性もありますので
    ご注意ください。
    ご不便をおかけしますが、ご了承願います。
     
  •  黒髪北キャンパス全体の計画停電のため、中央館も停電します。
    停電に伴って、図書館ウェブサイト上の各種オンラインサービスを
    停止します。
    なお、停電復旧後も、図書館ウェブサイトのサービス再開までは時間が
    かかること もありますので、ご了承ください。
                 記
    停止日時 平成25年9月16日(月・祝) AM 6:00 ~ AM 9:00 (予定)
    影響範囲
    図書館ホームページ
    図書館オンラインサービス全般(※1※2)

       

    ※1
     OPAC、MyLibrary、メール、レファレンス、リクエストサービス等、
     ほぼすべてのオンラインサービス
    ※2
     図書館で契約中のデータベース・電子ジャーナルは利用可能ですが、
    図書館ホームページに接続できなくなりますので、あらかじめブックマー
    クやお気に入りに登録しておくことをおすすめします。
              
     
    影響範囲
     
  • 復旧は終了しました。
    2013.9.9現在、利用できるようになっております。
    どうぞご活用ください。
    ---------------------------------------
    10:20追記
    暫定的に復旧作業を行い、OPAC+が利用できるようになりました。
    ※正式復旧時に、短時間利用できなくなる可能性があります。
     その際には事前に改めてご連絡致します。
     
    -----------------------------------------------------------------------
     
    現在、熊本大学附属図書館統合検索 OPAC+ の検索結果が
    正常に表示されなくなっています。
     
    調査・復旧作業を行っておりますので、いましばらくお待ちください。
    よろしくお願いいたします。
     
    なお、以前のOPACは使用できますので、お急ぎの方はそちらを
    お使いください。
     
     
                    記
     
    障害内容
     熊本大学附属図書館統合検索 OPAC+ の 検索結果が
     正常に表示されず、Availability Unknown と表示される
     
    原因
     確認中
  • 夏季休業期間中の長期貸出を下記のとおり行います。
    どうぞご利用ください。
    
    <中央館>
    貸出期間:
     学部生・学外者:平成25年7月29日(月)~8月9日(金)
     院生・教職員 :平成25年7月11日(木)~8月9日(金)
    
    返却期限:平成25年10月1日(火)
     
    <医学系分館>
    貸出期間:平成25年7月26日(金)~8月14日(水)
    
    返却期限:平成25年9月2日(月)
     
    <薬学部分館>
    貸出期間:平成25年8月2日(金)~9月20日(金)
    
    返却期限:平成25年10月1日(火)
     
    ※医学系分館・薬学部分館は、院生・教職員は通常の貸出期間と
    なりますのでご注意ください。
    
     
  • お待ちください 。
    画面が自動で切り替わらない場合はこちらをクリックしてください
  • 現在、JSTORの無料トライアルを実施中です。
    
    アドレス http://www.jstor.org/
    
    期間 2013年9月2日まで (学内限定です。)
    
    内容 ・Arts & Sciences Collection  1-12 ほか、全てのアーカイブ
         http://www.jstor.org/action/showJournals
        ・38社230誌以上の新刊号(Current Scholarship Program)
    
    
    JSTOR とは :
     JSTORは、米国の非営利団体です。
     人文系、理数・科学系のコアな学術雑誌のアーカイブを作成しています。
     ※全タイトル初号からすべて収録(過去1年~5年の最近発行の号は除く)。
     http://www.usaco.co.jp/products/jstor/index.html
    
     
     ※本学では、現在 JSTOR Arts & Sci. I と IV を導入しています。
     
  • ※募集は終了しました
    
    

    
    熊本大学の学生を対象とした、
    「第6回熊本大学東光原文学賞」の作品を募集します。
    
    今回は、図書館リニューアルオープン記念として、
    応募者全員に図書館オリジナルバッグをプレゼントします。
    

    lib_bag.png

    ◆応募要領
    【応募資格】
      熊本大学の学生(学部生、大学院生、留学生)
    
    【締め切り】
      2013年10月31日(木)17:00必着
    
    【受賞作品発表】
      2014年1月
    
    【応募方法】
      応募作品は、未発表のもの。(1人/1作品に限ります。)
      詳細は、第6回熊本大学東光原文学賞(PDF)をご覧ください。
    
    ◇文学賞関連ニュースは、図書館について/東光原文学賞で公開
     しています。
     
  • お待ちください 。
    画面が自動で切り替わらない場合はこちらをクリックしてください