お知らせ

  • 10月開講yes 「ワンランク上の自分、目指してみませんか?」ラーニングコモンズ 講座 smiley
     
    10月1日、中央館に新しい学びの場であるラーニングコモンズをオープンします!
    ラーニングコモンズでは、ディスカッションや会話を通して学べるアクティブエリアと、グループでの学びが可能な個室(グループ学修室)を利用できます。
    グループ学修室を利用する新しいサービスとして、ライティング指導室と共催による講座を開講しますenlightened
     
       s-01_kikaku.jpg
     
    講師陣は学内教職員にとどまらず、熊大生や外部講師も担当します。
    新しくなった図書館でワンランク上の自分を目指してみませんか?
    各講座は、1回だけ参加・連続参加・途中からの参加などを自由に選ぶことができます。(学内限定)
     
    ライティング指導室(TEL:096-342-2725)までお気軽にお問い合わせください。
    ※申込は図書館サイト・中央館カウンターでも受け付けます。申込用紙はレファレンスカウンターに置いてあります!
     
    講座の詳細は、以下をご確認ください。
    クリックするとポスター(PDF)が開きます。
    アカデミック・ライティング入門
    アリストテレス哲学入門
    ③ 論文作成講座 
        論文作成講座のみ、シラバス掲載の講義です。
    立ち居振る舞い講座
    熊日新聞制作講座 情報発信の手法
    体いっぱいで米語
     s-02_writing.jpg s-03_Aristoteles.jpg  s-04_manners(New).jpg s-05_KTimes.jpg s-06_English.jpg
     
    共催:熊本大学ライティング指導室 / 熊本大学附属図書館
    tour.png
  • 中央館のリニューアルにあわせ、中央館北側に自転車専用の
    駐輪場を設置しました。駐輪可能台数は約170台です。
     
    9月27日(金)から利用可能です。どうぞご利用ください。
    ---------------------------------------
    平成25年9月26日 内容の一部修正
    新しい駐輪場について、9/26から利用できるようになりました。
    ---------------------------------------
    詳しくは駐輪場案内PDFファイルをご覧ください。
     
    なお、中央館正面玄関前は駐輪禁止となりました。
    ご協力をよろしくお願いします。
  •  黒髪北キャンパス全体の計画停電のため、中央館も停電します。
    停電に伴って、図書館ウェブサイト上の各種オンラインサービスを
    停止します。
    なお、停電復旧後も、図書館ウェブサイトのサービス再開までは時間が
    かかること もありますので、ご了承ください。
                 記
    停止日時 平成25年9月16日(月・祝) AM 6:00 ~ AM 9:00 (予定)
    影響範囲
    図書館ホームページ
    図書館オンラインサービス全般(※1※2)

       

    ※1
     OPAC、MyLibrary、メール、レファレンス、リクエストサービス等、
     ほぼすべてのオンラインサービス
    ※2
     図書館で契約中のデータベース・電子ジャーナルは利用可能ですが、
    図書館ホームページに接続できなくなりますので、あらかじめブックマー
    クやお気に入りに登録しておくことをおすすめします。
              
     
    影響範囲
     
  • 10月1日(火)の中央館の開館につきまして、リニューアルオープン
    セレモニー終了後の開館となります。
    (終了予定時間:15時30分)

    ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。

  •  熊本大学附属図書館中央館は、耐震補強及び学習環境の整備の
    ための全面改修工事を行っておりましたが、この度工事が完了し、
    平成25年10月1日(火)にリニューアルオープンいたします。
     当日は、リニューアルオープンを祝しまして、下記のとおり
    記念式典を開催いたします。
     式典には、学内外から多数の関係者が参列し、熊本県民を代表
    してくまモンも駆けつけてくれる予定です。

     

                  記
    日  時 :  平成25年10月1日(火) 14時~
    場  所 :  附属図書館中央館
            (どなたでもご来場できます。)
     
     ◆お問い合わせ先◆
     熊本大学教育研究推進部図書館ユニット総務担当
     TEL 096-342-2213
     E-mail tos-somu[at]jimu.kumamoto-u.ac.jp
    ※メールアドレスの[at]は@に変更して送信してください。
     
  • 事務室の移動に伴い、以下の場所を
    変更いたしましたのでご注意ください。
    (平成25年9月30日まで)
    
     ・ブックポスト
     ・文献複写・貸借図書受取窓口
    
     移動先: 中央館正面玄関横
     
    20130904_news.png
     
  • 復旧は終了しました。
    2013.9.9現在、利用できるようになっております。
    どうぞご活用ください。
    ---------------------------------------
    10:20追記
    暫定的に復旧作業を行い、OPAC+が利用できるようになりました。
    ※正式復旧時に、短時間利用できなくなる可能性があります。
     その際には事前に改めてご連絡致します。
     
    -----------------------------------------------------------------------
     
    現在、熊本大学附属図書館統合検索 OPAC+ の検索結果が
    正常に表示されなくなっています。
     
    調査・復旧作業を行っておりますので、いましばらくお待ちください。
    よろしくお願いいたします。
     
    なお、以前のOPACは使用できますので、お急ぎの方はそちらを
    お使いください。
     
     
                    記
     
    障害内容
     熊本大学附属図書館統合検索 OPAC+ の 検索結果が
     正常に表示されず、Availability Unknown と表示される
     
    原因
     確認中
  • 図書館改修に伴う事務室の移転作業により、以下の期間、
    相互利用業務(文献複写・現物貸借の依頼・引渡し)を
    停止いたします。
    下記期間中もMyLibraryからの文献複写・相互貸借の申込
    はできますが、到着が遅くなりますのでご了承願います。
       
    ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
    
    期間:平成25年8月19日(月)~8月23日(金)
    
    お問合せ先:相互利用担当 sougo[at]lib.kumamoto-u.ac.jp
          
    ※メールアドレスの[at]は@に変更して送信してください。 
     
  • かねてからご案内のとおり、中央館では改修工事に伴う移転作業のため
    以下の期間、全面休館いたします。
    ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
    
     期間:平成25年8月10日(土)~9月30日(月)
    
    全面休館中に利用できるサービス
    1.学外からの図書や文献のコピーの取寄せ(ILL)申込
     ・申込:図書館ホームページの「My Library」からお申し込みください。
         図書館に所蔵があっても休館のため利用できない資料も取寄せ
         できます。
      ・受取:南棟カウンター(放送大学入口)でお受け取りください。
         8月26日~ 図書館カウンター(図書館正面玄関横入口)
         でお受け取りください。
    2.貸出中の図書の返却:放送大学入口前の「ブックポスト」へ入れてくだ
      さい。
    3.電子的サービス(OPAC、電子ジャーナル、データベース、リポジト
      リ等)
    4.図書・雑誌の購入
    
     ※移転作業の状況によっては、上記が利用できない期間もあります。
      その際はホームページ等でお知らせいたします。
    
      お問い合わせ先:閲覧担当 shiryou[at]lib.kumamoto-u.ac.jp
    
      ※メールアドレスの[at]は@に変更して送信ください。
     
  • 10月1日の図書館リニューアルオープンにつきまして、
    改修後のレイアウト図や部屋の写真等を公開します。
    7/18現在、リニューアル後の図書館のレイアウト図 を公開しています。
     
    1~2週間に1度は更新していく予定です。
    下記ページから、是非ご覧ください。
     
     
    2013年8月9日 中央館二階のレイアウト図と写真 を追加しました。
    2013年7月22日 中央館一階のレイアウト図と写真 を追加しました。
    2013年7月16日 図書館のレイアウト図を公開しました。
     
    ※更新のお知らせは、Twitterでもお知らせします。
    ※PDFの閲覧にはAdobe Acrobat Reader等が必要です。
    図書館のレイアウト図を公開