中央

  • 期間:10月2日~12月3日
    場所:ひご未来図書館1階ロビー

    11月2日(土)から11月4日(月)まで開催される第39回貴重資料展「小楠に届いた手紙―横井小楠文書にみる幕末群像―」にあわせて、永青文庫研究センターの教員著書や展示内容に関連した図書、過去の貴重資料展の解説目録を紹介します。

    展示リスト

    展示図書は館内閲覧・貸出が可能です。

    是非、ご利用ください。

     

    ””

     

  • 期間:10月2日~12月3日
    場所:ひご未来図書館1階ロビー

    6月に募集した「令和6年度第1回学生選書員」の皆さんにひご未来図書館に置きたい本を選んでもらいました。
    様々な分野の本と選書員が作成した個性豊かなPOP(紹介文)を展示します。
    学生選書員のおすすめ本をどうぞご覧ください。

    [展示図書リスト]
    (請求記号順に並んでいます)

    ””

    併せて、「わたしのイチ押し!」と題し、図書を展示しています。
    今回のイチ押しは、図書館に就業体験に来ていただいた熊大生のお2人に選んでいただきました!
    力作のPOPも見所です。ぜひご覧ください。
    ””

  • (新聞記事検索)
     新聞記事データベース(朝日・読売・熊本日日)の検索方法を中心に解説します。

        【オンライン】11月6日(水) 15:00 ~ 16:00
        Zoomで開催(定員300名)

    下記のフォームからお申込みください。
    https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/contact/Library_Zoom

    【オンライン(Zoom)講習会】
     講習会の当日に以下にアクセスして、ミーティングIDとパスコードを確認してください。

     図書館オンライン講習会(2024年度)
     https://md.kumamoto-u.ac.jp/course/view.php?id=115704

  • (英語論文検索)  
     Scopusの検索方法を中心に解説します。

        【オンライン】11月13日(水) 15:00 ~ 16:00
        Zoomで開催(定員300名)

    下記のフォームからお申込みください。
    https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/contact/Library_Zoom

    【オンライン(Zoom)講習会】
     講習会の当日に以下にアクセスして、ミーティングIDとパスコードを確認してください。

     図書館オンライン講習会(2024年度)
     https://md.kumamoto-u.ac.jp/course/view.php?id=115704

     

  • (日本語論文)
     CiNii Researchの検索方法を中心に解説します。

        【オンライン】10月30日(水) 15:00 ~ 16:00
        Zoomで開催(定員300名)

    下記のフォームからお申込みください。
    https://www.lib.kumamoto-u.ac.jp/contact/Library_Zoom

    【オンライン(Zoom)講習会】
     講習会の当日に以下にアクセスして、ミーティングIDとパスコードを確認してください。

     図書館オンライン講習会(2024年度)
     https://md.kumamoto-u.ac.jp/course/view.php?id=115704

  • (英語論文検索)  
     Scopusの検索方法を中心に解説します。

    • 【対面】   10月16日(水) 15:00 ~ 16:00 ※演習あり
    • ひご未来図書館(中央館)2階PCルームで開催 ※演習を含む (定員19名)

    申込み・詳細はこちら

  • (新聞記事検索)
    新聞記事データベース(朝日・読売・熊本日日)の検索方法を中心に解説します。

        【対面】   10月23日(水) 15:00 ~ 16:00 ※演習あり
        ひご未来図書館(中央館)2階PCルームで開催 ※演習を含む (定員19名)

    申込み・詳細はこちら

     

  • (日本語論文検索)
     CiNii Researchの検索方法を中心に解説します。

        【対面】   10月9日(水) 15:00 ~ 16:00 ※演習あり
        ひご未来図書館(中央館)2階PCルームで開催 ※演習を含む (定員19名)

    申込み・詳細はこちら

  • 附属図書館中央館の本を選ぶ【学生選書員】を募集しています。第2回はWEB選書で、ご自宅からお気軽に選書が可能です!
    読みたい本が図書館にないと思っている方、専門分野の本が少ないと困っている方は、ぜひご応募ください。

     

    ●応募方法    以下を記入したメールを送信してください。     
     メール件名: 「学生選書員応募」    
     本   文: 氏名・学籍番号・学部・学年・電話番号       
     提 出 先:   tos-support[at]jimu.kumamoto-u.ac.jp
                          ([at]はアットマークに変更してください)  

    ●募集締切    10月15日(火)  
    ●活動内容    中央館に置いてほしい図書を選びます。
    ●選書期間    10月16日(水)~11月1日(金)
    ●応募資格    熊本大学に在籍する学部生・学環生(1~4年生)・大学院生・留学生  
    ●募集人数    10~15名程度

    (応募者多数の場合は、学部のバランスを考慮して選考します)  
    (応募者多数の場合は、募集締切よりも早く募集を停止することがあります)

    ※なお、選書した本についてはPOP(紹介文)等を書いて頂き、中央館に展示します。

    ※一度参加されたことのある方も参加できます。

     

    <ポスターはこちら!※下記イメージをクリックしてください>

    ””

     

    ☆お問い合わせ 附属図書館中央館 利用支援担当      

    E-mail : tos-support[at]jimu.kumamoto-u.ac.jp         
             ([at]はアットマークに変更してください)