中央館ラーニングコモンズでは、大学院生スタッフ(図書館TA)が図書館の利用方法や学習に関する相談にお答えしています。資料探しに困ったり、レポートの手助けが必要になった時は気軽に相談してください。
対象:熊本大学に在籍する学生
実施日・対応時間
授業期間中の月曜日~金曜日(土日休日、休業期を除く) 16時10分~19時00分 (実施予定は下記のカレンダーを参照してください)
実施場所
中央館1階ラーニングコモンズ
主なサポート内容
- 図書館の利用方法
- レポート・論文の書き方
- 授業や学習に関する相談
- パソコンやアプリケーションの使い方
- 留学生サービス
対面相談に加えて、下記も実施しています。
- オンライン質問箱を試行中です。こちらをご覧ください。
- 図書館TAによるプレゼンテーション講座(動画)をMoodleで公開しています。詳細はこちらをご覧ください。
図書館TA紹介(2023年度)
氏名 | 所属の大学院 | 学部時代の専攻分野 | 自己紹介ポスター |
森田 直輝 | 社会文化科学教育部 | 文学部 日本語学 | |
藤井 結梨 | 社会文化科学教育部 | 法学部 法学 | |
梶原 大揮 | 自然科学教育部 | 理学部 生物科学 |
|
島袋 誉 | 自然科学教育部 | 理学部 生物科学 | |
周 巧会 | 自然科学教育部 | 工学部 土木建築学 |
|
ヒョウ シツケイ | 自然科学教育部 | 工学部 材料・応用化学 |
|
図書館TAのソーシャルメディアアカウント
(参考情報)
熊大通信 Vol.75(2020年1月)
「特集Ⅱ 熊大の本棚 あの先生のこんな本、読んでみませんか? 」
図書館TAがおすすめの本を紹介しています。
Webマガジン「熊大なう。」(2015年3月31日掲載)
「KUMADAI NOW」賢い図書館活用法を、教えます!(熊本大学公式ホームページ)