全館

  • JSTORの無料トライアルを実施中です!
    JSTOR とは :
     JSTORは、米国の非営利団体です。
     人文系、理数・科学系のコアな学術雑誌のアーカイブを作成しています。
     ※全タイトル初号からすべて収録(過去1年~5年の最近発行の号は除く)。
    
    
    アドレス http://www.jstor.org/
    
    期間 2015年12月31日まで (学内限定です。)
    
    内容 ・JSTORのArchive+Current Scholorship Programの全タイトル
         http://www.jstor.org/action/showJournals
    
    ※Bookは除きます。
    
    ※本学では、現在 JSTOR Arts & Sci. I,II,IV を導入しています。
     この機会に、是非ご利用ください。
  • お待ちください 。
    画面が自動で切り替わらない場合はこちらをクリックしてください
  • お待ちください 。
    画面が自動で切り替わらない場合はこちらをクリックしてください
  • 2015年度の展示・講演会は終了しました。
    多数のご来場、どうもありがとうございました。
     
    -------------------------------------------------
    第31回 熊本大学附属図書館貴重資料展 / 公開講演会・第10回永青文庫セミナー を開催します。
     
    今年度、熊本大学・貴重資料コレクションは、新たに『道家家文書』の寄贈を受け入れました。
    11月開催の貴重資料展では、道家家文書に残る江戸初期と幕末維新期というふたつの時代から熊本の歴史を読み解きますenlightened
     
     
    【貴重資料展】
     「細川家臣・道家(どうけ)家の幕藩初期と明治維新」
     
    ◆期間: 平成27年11月1日(日) ~ 3日(火)  3日間
           10:00〜17:00
    ◆会場: 熊本大学附属図書館(中央館)1階 
                   古文書閲覧室・ラーニングコモンズ
     
     貴重資料展・初日に開催!
    【公開講演会・第10回永青文庫セミナー】
    演題1: 「道家家三代と天草・島原一揆」
      講師 稲葉 継陽 (熊本大学文学部教授 / 文学部附属永青文庫研究センター長)
    演題2: 「<肥後の維新>の主柱となった道家之山」
      講師 三澤 純 (熊本大学文学部准教授)
     
    ◇日時: 11月1日(日) 14:00-15:30
    ◇会場: 熊本大学附属図書館(中央館)1階 ラーニングコモンズ
    ◇定員: 先着140名まで
     
     *貴重資料展・講演会/永青文庫セミナーは、入場無料です。
     
     31_doukeke.jpg    リーフレット(PDF 1.29MB)もご覧ください。 。
     

    主催:熊本大学附属図書館・熊本大学文学部附属永青文庫研究センター
    協力:公益財団法人永青文庫
    後援:熊本日日新聞社・NHK熊本放送局・RKK・TKU・KKT・KAB
     
  • お待ちください 。
    画面が自動で切り替わらない場合はこちらをクリックしてください
  • 台風15号が8月25日(火)に熊本県に接近する見込です。
    8月25日(火)は、早朝から午後にかけて台風の影響を受けることが予想されるため、終日、附属図書館全館を休館とします。
    利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いします。
     
    なお、中央館については、翌日8月26日(水)は定期休館日となりますのでご了承下さい。
     
    We will close due to bad weather on 25th August.
     
    臨時閉館に関する詳細については、下記をご覧ください。
     
  • 熊本大学黒髪南地区の電気設備保守点検に伴う停電のため、
    図書館ホームページ上の各種サービスを一時停止します。
    ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、
    どうぞよろしくお願いいたします。
     
                 記
     
    サービス停止日時   平成27年8月30日(日) 8:00~13:00
     (統合認証システムの利用停止は,同日6:00~14:00)
     
    ※停止時間は、作業の進捗により前後することがあります。
     
  • 熊本大学の一斉休業に伴い、下記の期間は中央館・医学系分館・薬学部分館を休館いたします。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。
    平成27年8月13日(木)~8月16日(日)
  • ※トライアルは終了しました。
    
    --------------------------------------------
    ebraryは世界中の出版社から刊行された電子ブックを検索・閲覧できる電子ブックコレクションです。全分野を含む12万点以上の電子ブックを閲覧できるトライアルを開始しました。この機会に是非電子ブックをご利用ください。
    
     
    期間 2015年9月5日まで
     
    ※利用は学内のパソコンからのみとなります。
     
    アクセス先
     
    簡易版ユーザーガイド
     
    詳細版ユーザーガイド
     
  • 夏季休業期間中の開館時間は下記のとおりとなります。 
     
     <中央館>
     8月10日(月)~9月30日(水)    休業中開館
                   (平日 8:40-17:00, 土日祝 12:00-18:00)
     8月13日(木)~8月16日(日)     一斉休業による閉館
     8月26日(水),9月24日(木)     休館日
      10月1日(水)~                通常開館
      <医学系分館>
     8月11日(火)~8月30日(日)      休業中開館
                   (平日 9:00-17:00, 土日祝 閉館)
     8月13日(木)~8月16日(日)     一斉休業による閉館
     8月31日(月)~                 通常開館
      <薬学部分館> 
     8月13日(木)~8月16日(日)     一斉休業による閉館
     9月16日                    館内整理日のため閉館
      ★土日祝は閉館  
    ※図書館ホームページや電子ジャーナル・電子ブック・データベース等の
    オンラインサービスは、停止の予定はありません。