中央館ラーニングコモンズでは、大学院生スタッフ(図書館TA)が図書館の利用方法や学習に関する相談にお答えしています。資料探しに困ったり、レポートの手助けが必要になった時は気軽に相談してください。
対象:熊本大学に在籍する学生
実施日・対応時間
授業期間中の月曜日~金曜日(土日休日、休業期を除く) 16時00分~19時00分
実施場所
中央館1階ラーニングコモンズ
主なサポート内容
- 図書館の利用方法
- レポート・論文の書き方
- 授業や学習に関する相談
- パソコンやアプリケーションの使い方
- 留学生サービス
図書館TA紹介(2025年度)
氏名 | 所属の大学院 | 学部時代の専攻分野 |
N・Y |
社会文化科学教育部 博士前期課程文化学専攻2年 |
文学部 西洋史 |
U・H |
社会文化科学教育部 博士前期課程文化学専攻2年 |
教育学部 音楽教育 |
N・H |
社会文化科学教育部 博士前期課程 法政・紛争解決学専攻2年 |
法学部 労働法 |
U・K |
教育学研究科(教職大学院) 教職実践開発専攻 学校教育実践高度化コース2年 |
教育学部 美術家教育 |
(留学生) H・S |
自然科学教育部 博士後期課程工学専攻 物質生命化学教育プログラム3年 |
工学部 材料・応用化学 |
図書館TAのソーシャルメディアアカウント
(参考情報)
熊本大学Webマガジン「Kumadai Now(熊大なう。)」(2024年2月)
熊大通信 Vol.75(2020年1月)
「特集Ⅱ 熊大の本棚 あの先生のこんな本、読んでみませんか? 」
図書館TAがおすすめの本を紹介しています。
Webマガジン「熊大なう。」(2015年3月31日掲載)
「KUMADAI NOW」賢い図書館活用法を、教えます!(熊本大学公式ホームページ)