本学で利用契約をしている辞書・事典データベース「JapanKnowledge Lib」の利用促進を目的とした講習会を実施します。
講習会はJapanKnowledge Libを提供する株式会社ネットアドバンスの講師によって実施されます。
JapanKnowledge Lib講習会
◇日時 平成30年11月14日(水)14:30~16:00
◇会場 附属図書館中央館2階パソコンルーム(PC40台)
*情報教育端末パソコンを使用します。
ログインには学生番号or教職員番号とパスワードが必要です。
◇定員 40名
※JapanKnowledge Libとは?
約50種類の辞事典、叢書、雑誌が横断検索できる国内最大級の辞書・事典データベースです。学生教職員を問わず、学内者であれば熊大のネットワークに接続したPC端末等から利用が可能です。同時利用可能なユーザー数は「1」になるのでご注意ください。レポート・論文作成だけではなく、就職活動における業界研究や、教職員の研究または資料作成のための参考文献収集にも活用できます。
*収録される辞事典、叢書、雑誌の一部
・日本大百科全書(ニッポニカ)
・日本国語大辞典
・イミダス
・現代用語の基礎知識
・会社四季報
・週刊エコノミスト
問合せ先:図書館利用支援担当(内線:2243)
e-mail:tos-support※jimu.kumamoto-u.ac.jp
(迷惑メール対策のため、@を※に置き換えております)
