展示テーマ:「メモリアルYEAR2016」
展示期間:7月19日(火)~9月2日(金)
場所:附属図書館中央館1Fロビー
今回のロビー展示企画は「メモリアルYEAR2016」と題し、2016年にメモリアルイヤーを迎える人物や出来事に注目して、その関連本を集めました。
なかでもメインになるのは、本学の前身校である旧制第五高等学校で教鞭をとられていた、夏目漱石先生(生誕150年、来熊120年、没後100年)に関連する展示です。
今回は特別に五高記念館からのご協力をいただき、漱石先生の五高時代にまつわる様々な文書や実際に使用した試験問題のレプリカなどを展示しております。
いつにもまして豪華な展示となっておりますので、ぜひ図書館に足を運びそれぞれご覧になってみてください。
展示図書の一例
・「草枕」夏目漱石作
・「ディズニーランドが日本に来た!:「エンタメ」の夜明け」馬場康夫著
・「注文の多い料理店:イーハトーヴ童話集」宮沢賢治作
・「談志最後の落語論」立川談志著
・「深読みシェイクスピア」松岡和子著
・「ガウディと井上雄彦」マガジンハウス
・「モネ」カーラ・ラックマン著;高階絵里加訳
展示されている本はすぐに借りることができます。