附属図書館では、「熊本大学東光原文学賞」を毎年開催し、 熊本大学の学生が執筆した小説を募集しています。 第10回の節目を迎えた「熊本大学東光原文学賞」は、 30年1月12日(金)に開催された表彰式において 大賞1篇・優秀賞3篇を発表しました。 作品名、作者(ペンネーム)は以下のとおりです。 --------------------------------------- 【大 賞】 ◆「この子の物語」 たけみや もとこ (PN) (文学部 3年) 【優秀賞】 ◇「愛別離苦の計略」 水田 修(PN)(大学院自然科学研究科 修士2年) ◇「痛み」 森水希 (PN) (文学部2年) ◇「天萌ゆる」 苛屋 (PN) (文学部3年)

もうしばらくお待たせしますが、どうぞご期待ください!!
---------------------------------------
<選考委員長>
跡上 史郎 熊本大学 教育学部 准教授
<選考委員(五十音順)>
岩瀬 茂美 熊本日日新聞社 編集委員、論説委員
松岡 浩史 熊本大学 大学院人文社会科学研究部 文学系 准教授
*作品の選考において、ペンネーム・所属等の背景は一切明かさず、小説のみにて審査されました。
◆過去の受賞作品(第1回~9回)は、全てホームページで公開しています → 熊本大学東光原文学賞
作品集の冊子は、中央館・医学系分館・薬学部分館等で配付しています。
残部が少ないものもありますので、目にとまったときには・・・すぐにどうぞ!(無料)

