新たなネーミングライツ事業契約締結・記念式典を行いました

令和7年10月22日追記しました。

令和7年10月8日(水) 11:40よりネーミングライツの記念式典を開催しました。

熊本大学長 小川久雄 より挨拶

学長挨拶

西部ガス熊本株式会社 代表取締役社長 小森高文様よりご挨拶

小森様ご挨拶

テープカットと記念撮影

テープカット1

テープカット2

ご来場、誠にありがとうございました。

ありがとうございました

(追記ここまで)


 熊本大学では、このたび西部ガス熊本株式会社様とネーミングライツ事業契約を締結しました。
 令和7年10月1日から3年間、熊本大学ひご未来図書館内のグループ学修室1に以下の愛称が設定されます。


  • グループ学修室1:カーボンニュートラル学修室(CARBON NEUTRAL STUDY ROOM)

    カーボンニュートラル学修室   カーボンニュートラル学修室(拡大)

 ついては、契約締結と運用開始を祝し、下記のとおり記念式典を開催いたしますので、
多数のご来館をお待ちしております。(追記:式典は終了しました)

 
              記
日  時 :  令和7年10月8日(水) 11時40分~
場  所 :  ひご未来図書館1Fカーボンニュートラル学修室前 
        (どなたでもご来場できます。)
 
 ◆お問い合わせ先◆
 熊本大学教育研究支援部図書館課総務担当
 TEL 096-342-2213
 E-mail tos-somu[at]jimu.kumamoto-u.ac.jp
※メールアドレスの[at]は@に変更して送信してください。